ウルトラマンギンガこと根岸拓哉をビートたけしが激怒した理由と真相が判明
こんにちは、ノアです。
テレビにすんごいイケメンの若い俳優が出ていて、「この人どっかで見たことあるなー。確かなんかのヒーロー役をやってた」と何となく気になって調べたら、ウルトラマンギンガの主演をしていた根岸拓哉さんでした。(ウルトラマンギンガ自体はまったく見てた記憶ないのでたまたまTVつけた時にやってた程度です。)
根岸拓哉さんがなにか新しいドラマにでも出ることが決まったのかと思い検索結果を見てみると・・・
「ん・・・?先日見たあの番組のことが話題になってる・・?」
っということであの気になるニュースの真相をご紹介します。
ビートたけしが根岸拓哉に激怒?!
っ的な見出し記事のニュースがネットにたくさんでてきたんです。「根岸拓哉」を検索していたら。
知らない人もいるので少し説明すると、6月12日に放送された「ビートたけしのTVタックル」(テレビ朝日系)の中で、“ビートたけしが根岸拓哉さんに激怒して厳しくたしなめる”というプチ事件があったそうです。
たしかあの時は、「成人の日大激論SP 18歳は大人か子供か?」というテーマで、18歳の若者 VS ビートたけしさんや大竹まことさん率いるベテラン組で熱い議論をしてたんですよね。
まー僕も「なんかあるあるなテーマと展開だなー」なんて思いながらPCパチパチしつつ横目で見てはいましたが。
結構若者メンバー頑張ってたと思います。自分たちの存在や活動が日本に与える良い影響を主張しつつ、当然反論してくる大先輩達の主張に立ち向かっていました。(ゲストで出ていた文部省の下村文部大臣も「すごいね」みたいなことをおっしゃってました確か。)
で、番組の終わりの方で根岸さんが言った発言。これにたけしが
“カッチーン”
ってなってたしなめたというのが報道されてるニュースを見たところの情報です。
根岸さんこういったんです。
「多分、若い子たちってみんな怖いものがないんだと思います」(←ビートたけしのような先輩達にも臆せず自分の考えを言えるということを指してです。)
これに対してたけしさんが、
「あなた達はおいらのことを怖くないっていうことは、なぜかというと、あなたたちは(番組の)ゲストだけど、私たちは(番組の)主催者側なの」
「これがもし俺の弟子になってみな、ひどい目に遭うよ」
とたしなめたということです。(若干表現変えましたが、本当はもうちょっときつめのことを言っています。)
これをメディアが取り上げて騒いでいるんですよね。「たけし、根岸拓哉に大激怒!」みたいな感じです。理由は「大人になめた口きいたから」的なニュアンスで。
根岸拓哉をビートたけしが激怒。この真相は?
初めて僕がこのニュース見たとき、すごく違和感覚えたんですよね。この番組をリアルタイムで見ていたので報道されているようなやり取りがあったのは覚えていますが、「こんな展開だったっけか?」・・・・って。
真相ですが、根岸拓哉に対して上記の発言をしていたのは事実です。
ただ違和感を覚えたのは、僕の記憶では「激怒した」とか「厳しくたしなめた」とかそういう雰囲気ではなかったからです。
どちらかというと“芸能界の大先輩から若い後輩に対してアドバイスをした”というニュアンスが強かったです。
すくなくとも「その場が凍りついた」って程の話題ではなかったですね。というか普通に笑っていましたもん。
おとなな目で判断することが大事
今回のがいい例だと思いますが、報道、
特にネット上でされているものの中にはだいぶ誇張されたり事実を歪曲して報じられているものがあります。(もちろん全部とは言いませんけど。)
ま、話題性がないと人が見ないわけなので報道する側も必死なのですが、
もう少し情報のもつ影響力を考えた方がいいと思います。
事実も誇張の度合いが過ぎると虚実になりますからね。
インターネットでニュースをチェックする人も多いと思いますが、
こういうことを踏まえて、スクープや衝撃報道を楽しみつつ、
ある種おとなの目で事実を判断していった方がいいですね。
今日はまじめな結論に行きついてしまいました。
ではでは!
最近のコメント