岡部磨知がかわいいけど年齢は?性格を発言から予想すると・・
こんにちはノアです。
僕が最近気になっている(関心が強い)のが岡部磨知さんという美人バイオリニスト。
以前記事にして紹介もしました→「岡部磨知のバイオリンの演奏、その実力を動画で確認したところ」
美人というのももちろんなんですが、発言とか聴いててすごく魅力的なんですよね。年齢は公式には発表されてません。ただいろいろ調べると全然信じられませんが今年30歳らしいです。
インターネットでは「〇〇〇、性格」なんてキーワードのページがたくさんありますが、全然参考にならないものばかりじゃないですか。「〇〇の性格は?!」みたいなタイトルで、結局「情報がありませんでした!でもきっと優しい人ですね(^^♪」的な。
その人の性格とかを一番映し出してるのって「話した言葉」だよなーと思ったので、今回は岡部磨知さんの性格をできる限り客観的に予測してみたいと思います。(あくまで個人的な予測ですが。)
岡部磨知さんのtwitterから予測
まずは岡部さんのtwitterの発言から予測してみます。
漫画が大好き。しかもジャンル広い。
プロフィールにも書いてありますが、岡部さんは漫画が大好物だそうです。
twitterでもちょくちょく漫画ネタのつぶやきをしています。
※岡部磨知さんのtwitterより引用
これまでつぶやいて漫画をいくつか挙げると、
ポーの一族
キスしに来てよ
東京タラレバ娘
三国バサラ
ハンター・ハンター
寄生獣
ファイナル・ファンタジーシリーズ などなど・・
と、少年漫画から少女漫画までとかなり幅広い。ジャンルは気にしないんですね。というか電子書籍で人気が出た作品も含まれていることを考えると結構オタクな気がする。笑
かわいいもの好き
ま、これは女の子として特筆すべき程のことではないかもしれませんんがかわいいキャラクターが好きみたいです。
よく知り合いからもらったプレゼントや買ったものでかわいいものがアップされてます。出現率から考察するとリラックマやカーヴィが好きみたいです。
※岡部磨知さんのtwitterより引用
周りの人に対する配慮ができる女性
結構多いのが収録で一緒になった人への感謝の気持ちを述べてるつぶやき。また熊本の震災の時はtwitterでもブログでも祈りのメッセージを記載しているところを見ると、周りへの配慮だったり常識のあるしっかりした女性だということが感じられます。
twitterから予測する岡部磨知さんの性格・人柄
しっかりとした常識があり、好きなものはストレートに「好きだ!」と言えるストレートな女性。ややオタク気質あり。
岡部さんの発言から予測
過去にオリコンスタイルで取材されていた時の発言から性格を予測してみたいと思います。
結構現実的で正直な性格
質問:美人すぎるバイオリニストとして話題になっていますが、そういわれることに対してはどういう風に受け止めていますか?
「美人かどうかは別にして、ラッキーだったと思います。何をやるにしても、まずは注目してもらわないと始まらないので。」
なるほどーそう来るかー と正直思いました。変に謙遜する人よりもずっと思っていることをストレートに言っている気がします。また、「注目してもらわないと始まらない」は結構現実的な考え方をする人だって印象を受けます。「いえいえ美人なんて私にはもったいない・・・」とか嬉しそうに言う人よりもずっと知性を感じます。
質問:オーケストラに入るという道もあったと思いますが?
「私は、その方向はまったく考えていませんでした。優秀な方はたくさんいらっしゃいますし、オーケストラで募集している枠はとても少ないですし。私の性格的に、自分で新しいものを作って自由にやっていくほうが、向いているし楽しいだろうと思っていたので。」
やっぱり物事に対する認識であったり判断が冷静です。それに自分自身の進んでいきたい方向性も認識しているようです。
質問:もともとはクラシックをやられていたんですよね?
「はい・・(中略)・・・大学でもクラシックを学んでいましたが、私はむしろポップスとかロックを聴いていました。J-POP、ロックやメタル、ジャズ、エレクトロなど、ジャンルを決めずに自分がかっこいいなと思ったものを何でも聴いていました。」
先程のくだりもそうでしたが、「自分の好きなもの」が価値判断の大きな基準を占めています。漫画と同様(笑)、自分が好きなものは幅広くチャレンジしていくエネルギッシュさをもっています。軸があって他人には合わせて同調するよりも自分の「好き」を追及していくタイプで、その辺はバイオリニストとしての活動にも現れていますね。
質問:岡部さん自身も“強め”の性格ですか?ルックスは華奢でフワットした女の子らしい印象ですけど?
「強めだと思いますよ。やりたいと思ったことは、あまり考えずすぐ行動に移してしまうタイプです。言いたいことを何でも口に出してしまうので、よく考えてから喋るように言われます。あと、中身がオッサンだとよく言われます(笑)。」
「中身がオッサン」は美人の場合最強の褒め言葉です。笑
質問:目標とするような方はいますか?たとえば葉加瀬太郎さんとか?
「私、そういう目標とする方っていなくて。もちろん太郎さんは素晴らしい先輩で尊敬していますが、太郎さんがやられていることと同じことをやるのでは、私がやる意味がないと思います。なので、自分なりにいろいろな経験を融合させて、私らしい新しい表現方法を提案して、面白いと思ってもらえることをどんどんやっていきたいです。」
普通目標にする先輩は言いますね。笑 このあたりは考えていることを正直に表現する性格が表れているような気がします。ただ「他人がやっていることと同じことを自分がやっても意味がない」はなかなか素晴らしい考え方だと思います。こんな若い女性がバイオリンで日本の様々な楽曲を演奏しているのは海外でも類を見ないようなので、着実に岡部さんは自分流を表現しているところが言葉だけではなくかっこいいですね。
対談から岡部さんの性格を予測すると
考えをストレートに言葉・行動にするタイプ。
現実的な考え方を持ちつつ、自分の「好き」や「自分にしかできないこと」を追及する積極的なタイプ。そしてオッサン気質あり。笑
性格予測の結果は・・?
それではtwitterから分析した性格と対談から読み取れたものから総合結果を出してみます。
しっかりとした常識があり、好きなものはストレートに「好きだ!」と言えるストレートな女性。ややオタク気質あり。
+
考えをストレートに言葉・行動にするタイプ。
現実的な考え方を持ちつつ、自分の「好き」や「自分にしかできないこと」を追及する積極的なタイプ。そしてオッサン気質あり。笑
↓
“自分らしさ”をまっすぐ追いかけるエネルギッシュさは少年漫画の主人公タイプ。
と同時に現実を見極める冷静な目は少女漫画を読むときの男性的な面も。
「好き」なものを「好き」と言える純粋さが魅力的。
(オタク+オッサン気質は秘密兵器みたいなものですね)
でした!
ってか書いてて思ったんですが、めっちゃ魅力的な美人じゃないですか。笑
今後も頑張ってください!
ではでは!
最近のコメント